シニアコーラスTOKYOフェスティバルについて
平均年齢60歳以上の方によるコーラスグループを対象に企画されたコンクールです。高齢者の健康、生きがい、仲間づくりにおいて、地域を越えて多くの人と歌う喜びを分かち合う機会、また一つの目標に向けて仲間と協力しながらチャレンジ精神を育てる機会として多方面から非常に期待されている事業で、平成8年に始まって以来、毎年30組以上のコーラス・グループ(出場者総数:約1,000名)が参加し、厚生労働大臣賞を目指します。これまでに248団体、約7,000名を越える出場者が参加され、毎回、活気あふれる大会として大成功をおさめています。
開催概要
主催: (公財)日本チャリティ協会 (公社)東京都老人クラブ連合会
後援: 厚生労働省 文部科学省 東京都 (公財)全国老人クラブ連合会
協賛: 株式会社 明治
協力: 東京都合唱連盟 (公財)東京オペラシティ文化財団
開催日時
2024年2月10日(土)
会場
東京オペラシティコンサートホール:タケミツ メモリアル
審査員
- 三枝 成彰
- 安田 祥子
- 岸 信介
- 宇佐美 瑠璃
- 小六 禮次郎
出場団体(団体名50音順)
- アンサンブル・ソティエ
- アンサンブル・フェスタ
- あんさんぶる・らら
- アンサンブルMAYA
- おつたのうたを歌う会
- 男のコーラス・ドッグウッド
- 合唱団トゥルース
- 合唱団ラディアータ
- クール・シャルマン
- コーラス・すみれ
- コール・マ・メール
- コーロ・パルピタンテ
- 混声合唱団 海
- 混声合唱団コール・ブルンネン
- 混声合唱団 衆会
- 女声合唱「にじ」
- 上智大学女声OG合唱団
- 女声アンサンブル「こーろ・ふぁーら」
- 女声合唱団ヴォーチェ・リーゾ
- 女声合唱団・クー(queue)
- 女声合唱団ラ・コパン
- 女声合唱団ローゼン・コール
- 女声コーラス エーデルワイス
- スマイル合唱団
- 男声合唱団リーダーターフェルジルヴァーナー1995
- 塚田のコックさん合唱団
- デュッセルドルフ日本男声合唱団
- 虹(童謡・唱歌を歌う会)
- ハーモニー・ベルズ
- パセリクラブ
- ハナミズキ
- はみんぐばーど
- ハルモニア・ステラ
- ビューティフル・ハーモニー・ドリーマーズ
- 紫の会
- らぴすvonらずり
受賞団体
- 最優秀 厚生労働大臣賞:クール・シャルマン
- 優秀 東京都知事賞:らぴすvonらずり
- 優秀 公益財団法人 日本チャリティ協会賞:塚田のコックさん合唱団
- 優秀 公益社団法人 東京都老人クラブ連合会賞:ビューティフル・ハーモニー・ドリー マーズ
- はつらつ賞:アンサンブル・ソティエ
- スマイル賞:ハルモニア・ステラ
- チョコレート効果 特別賞:コール・マ・メール