「第27回 シニアコーラスTOKYOフェスティバル」(2024年2月開催)に出演された 「合唱団トゥルース」さんをご紹介いたします。
「合唱団トゥルース」について
–団体の特徴について教えてください
私たちは、世田谷区のPTAコーラスを母体にした合唱団「ラララようが」を中心に、本間先生の門下生が集い結成されました。この合唱団は、コロナ禍における特別な時期のなか、2020年に 合唱団トゥルース が誕生しました。
本間先生の門下生として、私たちがこの 合唱団トゥルース を形成するきっかけとなったのは、コロナ禍であっても歌を続けたいという強い願いでした。その思いが集まり、この合唱団を立ち上げました。
コロナ禍においても、音楽の力を信じ、合唱を通じて心を繋ぎ、支え合いながら歌い続けることの重要性を感じています。皆で力を合わせ、困難を乗り越えながら、美しいハーモニーを奏でることを目指しています。
–現在の団体の活動状況を教えてください
団員は、男性7名、女性25名の計32名です。
毎月4回、1回2時間の練習を行っています。
コロナ禍の中でも、工夫をしながら練習を続けてきました。
合唱団トゥルース は新しくできたものですが、団員と本間先生との絆は25年以上に及びます。先生は合唱に対する情熱を持ち続け、また、一人ひとりの団員に寄り添う優しさを持って指導してくださり、そのおかげでこれまで楽しく合唱を続けてこられました。
地域への貢献も大切にしており、東京都や世田谷区の主催行事にも積極的に参加しています。小中学校の行事などにも協力し、地域社会に貢献することを大切にしています。これからも、音楽を通じて地域とのつながりを大切にしながら活動を続けていきたいと思っています。
「第27回 シニアコーラスTOKYOフェスティバル」への意気込み
–「第27回 シニアコーラスTOKYOフェスティバル」への出演が予定されています。今のお気持ちをいただけますか
シニアコーラスTOKYOフェスティバルへの参加は、今回で2回目です。
結成2年目に初めてオペラシティのコンサートホールで歌い、その喜びや興奮が、私たち全員を若返らせました!この舞台は特別なものであり、私たちにとっての夢の場所です。
今回は、新しい挑戦として英語の合唱曲にチャレンジします。美しいメロディが響くジョン・ラターの曲を2曲歌いたいと思っています。その曲を歌うことで、新たな表現の世界に触れることができると期待しています。
オペラシティでの公演は本当に楽しみです!
特別な場所で、特別な音楽を共有できることを心待ちにしています。
お問い合わせ
「合唱団トゥルース」や「シニアコーラスTOKYOフェスティバル」へのお問い合わせは、下のお問い合わせフォームからご連絡ください。本サイトで紹介希望されるコーラス団体も募集中です。掲載を希望される場合、まずは下のお問い合わせフォームからご連絡ください。
ご参考
いきいきシニアのためのWikiでの掲載内容もご参考ください。
コメント